住友林業 | ボーダーのウッドタイルと格子スクリーンの施工例

住友林業の家

お家造りでお金を掛けた所。それはリビングです。

生涯で一番長い時間いる(かもしれない)場所にお金を掛けず、どこにかけるのか!

と自分を奮い立たせ、ありとあらゆる提案工事を盛り込みました。

満足している。後悔は、無い。

様々な施工事例を見ても、「このリビングで良かった!」と思える出来になってます。

いろいろ詰め込んだのに、統一感ある仕上がりになりました。良かった。。。

全て設計さんのおかげです。

今回は、住友林業のリビングをご紹介します。

木質感・高級感が一気に出る2つの提案工事

この角度、キレイすぎる。

カラーは格子スクリーンもウッドタイルもテレビボードもその他家具も全てチェリーで統一しています。

光の当たり方やメーカ・塗装の感じによって色が異なっていますが、全体的に統一されたと思います。

色を統一するだけで、とってもすっきりキレイに見える。

ちなみに家具も全部チェリーで統一しています。

下手に色を買えると、浮いて見えてしまうため、この作戦は大成功でした。

それぞれのメリット・デメリットもご紹介します。

これぞ”注文住宅”となる。ボーダーのウッドタイルはこれ。

住友林業で選択できるウッドタイルは2種類有りました。

よく見るでこぼこしたウッドタイルと、ボーダータイプのウッドタイルです。

このボーダータイプのウッドタイルに一目惚れしてしまいました。

スッキリしているのにカッコイイ。

そして、ごてごてしていない。

即決でした。

カラーは優しいカラーのチェリー一択。ここはスグに決まっていきました。

ウッドタイルの工事中はこんな感じ。

こんなふうにパネル単位で埋めているようです。

職人さんが一枚一枚丁寧に施工してくださいました。キレイすぎる。

横から見るとこんな感じで木の破片が(多分)貼り付けの間に挟まっていました。

この破片のおかげでキレイに並べられているようです。すごい。

テレビボードギリギリまでキレイに施工頂いています。

巨大で精密なパズルを見ているようでした。

ウッドタイルのメリット・デメリットは……

メリットは高級感が出る!!という点ですが、もちろんデメリットもあります。

デメリットはずばり、「掃除のしにくさ」です。

ホコリはたまるのに、掃除機をぶつけたくない葛藤に苛まれています。

優しくウェーブでやっても良いのですが、毛羽立った糸くずが残りそう。。。

何かいい方法が有りましたら、教えていただきたいです。

ウッドタイルが欲しい。ので相談した。

ウッドタイルの端材が欲しかったので、生産さんに相談した所、端材はすでに破棄してしまったとのことでした。残念。

その後、メーカにも掛け合っていただき、なんと写真の様なサンプルをいただくことができました。

これもらっていいのか……?

たまたまサンプルの品番が変わる時期だったようなので、廃棄する旧版をいただくことができたようです。めちゃめちゃラッキー。

本当はニスを塗り直す際のテスト・サンプル用にほしかったのですが、もったいなくて使えません。

大切に家宝にすることとしました。

これが必要だったのか。『格子スクリーン』

格子スクリーンは視界を遮る事ができる軒具です。

お部屋の木質感が一気にアップするとてもおすすめの提案工事。

あるだけでいい。そこにいるだけでいい。そんな存在です。

うちの格子スクリーンの使い方。

うちの場合は、ピアノのサイド部分に格子スクリーンを付けました。

ピアノの横が見えると、ピアノの裏が見えます。

ピアノの裏が見えると、お掃除しにくい部分が全部見えます。

それを防ぐために格子スクリーンです。

ピアノ裏のお掃除は、ちゃんとします。

(頻度は正直少ないです。)

格子スクリーンのメリット・デメリットは……

かっこいい格子スクリーンのデメリット。それは、『お掃除が大変』です。

ウッドタイルと一緒なのね。

ウッドタイルは一枚一枚が小さい(ぺらい)ので、あまりホコリが溜まっているように見えませんが、格子スクリーンのホコリは、とにかく目立つ。

床と面する部分は掃除機がうまく入らず、吸引できない。悔しい。

うちでは、全くぼみをキレイに掃除することにしていますが、結構大変です。

これよりおおきいサイズだったら、掃除の度に辛い気持ちになったかもしれない。と安堵しています。

その他。チェリーのカウンターを付けてみた。

キッチン向かいにカウンターを設置しました。

当初は「バーのようなスタンド型がおすすめ!」と言われたのですが、我々夫婦はお酒飲めないので、普通のカウンターにしてもらいました。

確かにスタンドタイプのバーカウンターも格好良かったのかもしれません。

それにしてもこのカウンター、

うっとりするようなキレイさ。

リビングに調和しつつも、実用的かつかっこよい提案工事となりました。

このカウンターに弱点は無い。

このカウンター、本当に弱点が有りません。

シンプルでかっこよくて、耐久性もあり、邪魔にならない。

リビングの中でも一番と言っていいほど気に入っています。

唯一の弱点は「傷つくと、心がざわつく」です。

あまりにキレイなため、傷がつく度に心がざわつきます。

硬いものは置きたくない。むしろこのカウンターには何も起きたくない。といつも思っています。

さいごに

今回はリビングの施工事例をご紹介しました。今回のまとめとしては、

 ①全体的に統一感があると綺麗でかつ高級感がでる。

 ②カウンターは実用的でおすすめ。

 ③チェリー色は最強。

以上の3点です。少しでもお家造りの参考になれば幸いです。

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました